取り出す

現代日葡辞典の解説

torí-dásu, とりだす, 取り出す

(<tóru+…)

1 [中から出す] Tirar.

Poketto kara saifu o ~|ポケットから財布を取り出す∥~ a carteira do bolso.

2 [選び出す] Escolher.

Konpyūtā de hitsuyō na dēta o ~|コンピューターで必要なデータを取り出す∥~ os dados necessários com o computador.

[S/同]Erábí-dásu(+).

3 [抽出する] Extrair.

Kōhī kara kafein o ~|コーヒーからカフェインを取り出す∥~ a cafeína do café;descafeinar.

[S/同]Chū́shútsú súrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android