問い質す

日本語の解説|問い質すとは

現代日葡辞典の解説

toí-tádásu, といただす, 問い質す

(<tóu+…) Inquirir;interrogar;indagar.

Karera ni shinsō o toitadashite mita ga nani mo erarenakatta|彼らに真相を問い質してみたが何も得られなかった∥Procurámos indagar a verdade junto deles mas não conseguimos (saber) nada.

[S/同]Kyū́méí súrú;kyū́móń súrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む