図らずも

日本語の解説|図らずもとは

現代日葡辞典の解説

hakárázumo, はからずも, 図らずも

(<hakáráu) Inesperadamente;por acaso;quando menos se esperava.

watashi ga sono taiyaku o hikiukeru koto ni natta|図らずも私がその大役を引き受けることになった∥Não sei por quê, coube-me (agora) aceitar este importante cargo.

[S/同]Omóígákénáku(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む