大相撲

日本語の解説|大相撲とは

現代日葡辞典の解説

ṓ-zúmō[oó], おおずもう, 大相撲

(<…2+sumṓ)

1 [興行] O grande torneio de sumô.

◇~ hatsu [haru;natsu;aki;Nagoya;Kyūshū] basho
大相撲初[春;夏;秋;名古屋;九州]場所

~ de Janeiro [Primavera;verão;Outono;Nagoya;Kyūshū].

2 [熱戦] A luta excitante [animada].

Sono torikumi wani natta|その取り組みは大相撲になった∥A luta tornou-se excitante [ficou animada].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android