寄こす

現代日葡辞典の解説

yokósu, よこす, 寄こす

1 [送ってくる] Mandar [Enviar] para cá [mim/nós] 「uma carta」.

Ani ga yokoshita kane o zenbu tsukai-hatashita|兄がよこした金を全部使い果たした∥Gastei todo o dinheiro que o meu irmão (mais velho) me tinha mandado [enviado].

2 […してくる]【補助動詞】Vir;chegar.

Denwa o kakete ~|電話をかけて寄こす∥~ um telefonema 「a dizer que fui admitido」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む