差し掛かる

現代日葡辞典の解説

sashí-kákáru, さしかかる, 差し掛かる

(<sásu3+…)

1 [通りかかる] Aproximar-se.

Ressha wa tonneru ni sashikakatta|列車はトンネルに差し掛かった∥O comboio [trem] aproximou-se do túnel.

[S/同]Kakáru.

2 [おおいかぶさる] Cobrir;「o ramo」 estender-se sobre 「o muro」. ⇒kabúsáru.

3 [時期に入る]「o verão」 Estar à porta;começar.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android