張り切る

現代日葡辞典の解説

harí-kíru, はりきる, 張り切る

(<harú2+…)

1 [一杯に張る] Esticar [Puxar] ao máximo.

Pin to harikitta taiko no kawa|ぴんと張り切った太鼓の革∥A pele bem esticada de um tambor.

2 [元気一杯である] Estar animado [entusiasmado;cheio de vigor].

Harikitte hataraku|張り切って働く∥Trabalhar com entusiasmo.

3 [緊張する] Ficar tenso [nervoso].

Harikitte ita kimochi ga yurumu|張り切っていた気持ちがゆるむ∥Relaxar;já não estar…

[S/同]Harí-tsúméru(+);kińchṓ súrú.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む