持ち出し

現代日葡辞典の解説

mochí-dáshí, もちだし, 持ち出し

(<mochí-dású)

1 [外へ持って出ること] O levar (daqui).

Korera no hon no katte nawa kinshi sarete iru|これらの本の勝手な持ち出しは禁止されている∥É proibido retirar [levar] estes livros sem (pedir) licença.

2 [自腹を切ること] O pagar do próprio bolso.

Ryohi wa kekkyoku wani natta|旅費は結局は持ち出しになった∥Ao fim e ao cabo (fui eu que) tive de pagar a viagem.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む