持ち出し

現代日葡辞典の解説

mochí-dáshí, もちだし, 持ち出し

(<mochí-dású)

1 [外へ持って出ること] O levar (daqui).

Korera no hon no katte nawa kinshi sarete iru|これらの本の勝手な持ち出しは禁止されている∥É proibido retirar [levar] estes livros sem (pedir) licença.

2 [自腹を切ること] O pagar do próprio bolso.

Ryohi wa kekkyoku wani natta|旅費は結局は持ち出しになった∥Ao fim e ao cabo (fui eu que) tive de pagar a viagem.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む