持ち合わせ

現代日葡辞典の解説

mochí-áwásé, もちあわせ, 持ち合わせ

(<mochí-áwásérú) O (calhar) ter (à mão).

Chōdo sono toki ainiku ko-zeni noga nakatta|ちょうどその時あいにく小銭の持ち合わせがなかった∥Infelizmente, (logo) nessa altura não tinha [não calhou ter] à mão uns trocos.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

持ち合わせ もちあわせ

私は今お金の持ち合わせがない|Eu agora não tenho dinheiro à mão.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android