持て囃す

現代日葡辞典の解説

moté-háyásu, もてはやす, 持て囃す

(<motéru+…) Admirar;adorar;louvar.

Mukashi wa kanojo mo bijin-joyū to motehayasareta mono da|昔は彼女も美人女優と持てはやされたものだ∥Antigamente ela foi admirada como uma linda a(c)triz.

[S/同]Homé-sóyásu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む