提灯持ち

現代日葡辞典の解説

chṓchín-mochi[oó], ちょうちんもち, 提灯持ち

(<…+mótsu)

1 O que leva a lanterna.

2 [他人の手先] 【G.】 O adulador.

no kiji o kaku|提灯持ちの記事を書く∥Escrever um artigo servilmente lisonjeiro.

Uwayaku noo suru|上役の提灯持ちをする∥Ser um adulador dos superiores.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android