揚げ足

現代日葡辞典の解説

agé-áshí, あげあし, 揚げ足

(<agérú+…)

(a) A perna (do adversário) no ar, 「no “jūdō”」; (b) O lapso verbal.

o toru|揚げ足を取る∥Pegar pela palavra

Ano hito wa sugu hito noo toru kara kirai da|あの人はすぐ人の揚げ足を取るから嫌いだ∥Não gosto dele, porque só vê defeitos no que a gente diz [os outros dizem].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む