普段

日本語の解説|普段とは

現代日葡辞典の解説

fúdan2, ふだん, 普段

Comum(m)ente;normalmente [geralmente];sempre (Ex.: ~ wa roku-ji ni okiru =Habitualmente levanto-me às seis).

Kare wato kawatta yōsu wa nakatta|彼は普段と変わった様子はなかった∥Não notei nele nada de anormal [especial].

kara yoku benkyō suru|普段からよく勉強する∥Estudar sempre muito.

no kokorogake|普段の心がけ∥A disposição [atitude] habitual.

no tōri|普段の通り∥Como de costume.

[S/同]Futsū́;héíjṓ;nichíjṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

普段 ふだん

普段の生活|a vida habitual

彼は普段11時に寝る|Ele normalmente dorme às onze horas.

普段通り|como sempre

私は今朝普段よりも早く起きた|Hoje de manhã eu acordei mais cedo que usualmente.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む