現代日葡辞典の解説
atsúsá-shínogi, あつさしのぎ, 暑さ凌ぎ
(<…1+shinógu) Um alívio para (mitigar) o calor.
~ ni mizu-asobi o suru|暑さ凌ぎに水遊びをする∥Brincar na água para mitigar [tirar/espantar] o calor.
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...