現代日葡辞典の解説
kitásu, きたす, 来たす
(<kúru) 【E.】 Causar;trazer.
Kōtsū sutoraiki wa kokumin no seikatsu ni ōkina shishō o kitashita|交通ストライキは国民の生活に大きな支障を来たした∥A greve dos transportes causou grande transtorno às pessoas.
[S/同]Manéku;motárásu.
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...