染み付く

現代日葡辞典の解説

shimí-tsúku, しみつく, 染み付く

(<shimírú+…)

1 [汚れがとれなくなる] Agarrar-se.

Eri ni shimitsuita yogore|襟に染み付いた汚れ∥A sujidade agarrada ao colarinho 「da camisa」.

[S/同]Shimírú;shimí-kómu.

2 [悪いものに慣れる] Ficar inveterado.

Mi ni shimitsuita akufū|身に染み付いた悪風∥O vício inveterado [arraigado/que se tem agarrado ao corpo].

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む