染み渡る

現代日葡辞典の解説

shimí-wátáru, しみわたる, 染み渡[亘]る

(<shimírú+…)

1 [液体などがある範囲に染みて広がる] Penetrar;espalhar-se;encher;impregnar.

Sūpu no atatakasa ga karada ni shimiwatatta|スープの温かさが体に染みわたった∥Com esta sop(inh)a quente fiquei com calor.

2 [ある考え・思想・信念がすみずみまで行きわたること] Propagar-se;difundir-se;penetrar.

Hansen shisō ga shakai zentai ni shimiwatatta|反戦思想が社会全体に染みわたった∥O ideal pacifista [da paz] difundiu-se [penetrou] em toda a sociedade.

[S/同]Ikíwátáru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android