残り

日本語の解説|残りとは

現代日葡辞典の解説

nokórí, のこり, 残り

(<nokóru) O resto 「do trabalho」;as sobras.

Hyaku kara san-jū o hiku towa ikutsu desu ka|100から30を引くと残りはいくつですか∥Subtraindo trinta de cem, quantos ficam [restam]?

~ mono~ sukunai.

no jikan [jinsei]|残りの時間[人生]∥O que resta de tempo [vida].

Yūshoku no ~|夕食の残り∥As ~ [Os ~] do jantar.

[S/同]Amárí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む