現代日葡辞典の解説
mizú-káké-ron, みずかけろん, 水掛け論
(<…+kakéru+…) A discussão inútil [que não traz luz nenhuma].
Kekkyoku ~ ni owatta|結局水掛け論に終わった∥Pronto [Em suma], foi uma ~.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...