現代日葡辞典の解説
mizú-báshira, みずばしら, 水柱
(<…+hashírá) A coluna [tromba] de água.
Kaitei kazan no bakuhatsu to tomo ni kyodai na ~ ga tatta|海底火山の爆発とともに巨大な水柱が立った∥Com a explosão do vulcão submarino levantou-se uma enorme ~.
[S/同]Suíchū́.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...