洗い浚い

日本語の解説|洗い浚いとは

現代日葡辞典の解説

aráí-zárai, あらいざらい, 洗い浚い

(<aráú+saráú) 【G.】 Tudo;uma limpeza.

Saiken-sha ni kazai-dōgu omotte ikareta|債権者に家財道具を洗いざらい持って行かれた∥O credor levou-me todo o [fez uma limpeza no meu] mobiliário.

[S/同]Sukkári(+);zénbu(○).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android