満たす

日本語の解説|満たすとは

現代日葡辞典の解説

mitású, みたす, 満[充]たす

1 [一杯にする] Encher;rechear;preencher.

Koppu ni mizu o ~|コップに水を満たす∥Encher o copo de água.

2 [満足させる] Suprir;satisfazer;preencher;cumprir.

Jōken o ~|条件を満たす∥Cumprir os requisitos [Satisfazer as condições].

Kūfuku [Shokuyoku] o ~|空腹[食欲]を満たす∥Matar a fome [Satisfazer o apetite].

Mitasareta [Mitasarenai] kimochi|満たされた[満たされない]気持ち∥A sensação de (estar) satisfeito [insatisfeito].

[S/同]Mánzoku saseru.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

満たす みたす

preencher;encher;(満足させる) satisfazer

コップに水を満たす|encher o copo de água

好奇心を満たす|satisfazer a curiosidade

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む