潤す

日本語の解説|潤すとは

現代日葡辞典の解説

urúósu, うるおす, 潤す

1 [湿らせる] (H)umedecer 「os lábios」;molhar;regar.

Nodo o ~|のどを潤す∥Matar a sede;refrescar a garganta.

2 [豊かにする] Beneficiar;ajudar;aumentar;melhorar;enriquecer.

Hinmin o ~|貧民を潤す∥Beneficiar os [a vida dos] pobres.

Kakei o ~|家計を潤す∥Ajudar a economia doméstica.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む