火入れ

日本語の解説|火入れとは

現代日葡辞典の解説

hi-íré, ひいれ, 火入れ

(<…2+irérú)

1 [たばこの火種を入れる小さいうつわ] Um braseirinho para acender 「o cachimbo」.

2 [溶鉱炉などに初めて点火すること] O acender pela primeira vez um forno (de fundição).

suru|火入れする∥Inaugurar um forno.

3 [加熱] (a) O aquecer 「a comida fria」; (b) O deitar fogo 「ao capim」. [S/同]Kanétsú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む