現代日葡辞典の解説
náki ni shimo árazu, なきにしもあらず, 無きにしもあらず
【E.】 Haver, ainda que muito pouco.
Seikō suru nozomi wa ~ da|成功する望みは無きにしもあらずだ∥A esperança de sucesso é pouca mas há alguma.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...