物差し

日本語の解説|物差しとは

現代日葡辞典の解説

monó-sáshi, ものさし, 物差し

1 [物の長短を差し計る道具] (a) A régua(⇒jṓgi);a fita métrica [o metro];(b) A medida.

de hakaru|物差しで計る∥Medir com a régua.

2 [物事を評価するときの基準] O padrão;o critério;a 「mesma」 bitola [medida].

Kare o futsū node hakattara ōmachigai da|彼を普通の物差しで計ったら大間違いだ∥Seria um grande erro querer avaliá [julgá]-lo pelos critérios comuns.

[S/同]Shákudo.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

物差し ものさし

régua;fita métrica

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android