申し込む

現代日葡辞典の解説

mṓshí-kómu[oó], もうしこむ, 申し込む

(<mṓsu+…)

1 [申し出る] Propor;pedir.

Kare wa kanojo ni kekkon o mōshikonda|彼は彼女に結婚を申し込んだ∥Ele propôs-lhe casamento.

[S/同]Mṓshí-déru.

2 [応募する] Inscrever-se.

Hagaki de marason sanka o ~|はがきでマラソン参加を申し込む∥~ por cartão-postal na maratona.

[S/同]Ṓbó súrú.

3 [座席などを予約する] Reservar;assinar 「uma revista」.

Ryokan ni shukuhaku o ~|旅館に宿泊を申し込む∥Reservar a [um quarto na] pensão.

[S/同]Yoyákú súrú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

申し込む もうしこむ

pedir;inscrever-se;fazer a assinatura

奨学金を申し込む|pedir uma bolsa de estudos

彼は彼女に結婚を申し込んだ|Ele pediu-a em casamento.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む