申し込む

現代日葡辞典の解説

mṓshí-kómu[oó], もうしこむ, 申し込む

(<mṓsu+…)

1 [申し出る] Propor;pedir.

Kare wa kanojo ni kekkon o mōshikonda|彼は彼女に結婚を申し込んだ∥Ele propôs-lhe casamento.

[S/同]Mṓshí-déru.

2 [応募する] Inscrever-se.

Hagaki de marason sanka o ~|はがきでマラソン参加を申し込む∥~ por cartão-postal na maratona.

[S/同]Ṓbó súrú.

3 [座席などを予約する] Reservar;assinar 「uma revista」.

Ryokan ni shukuhaku o ~|旅館に宿泊を申し込む∥Reservar a [um quarto na] pensão.

[S/同]Yoyákú súrú(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

申し込む もうしこむ

pedir;inscrever-se;fazer a assinatura

奨学金を申し込む|pedir uma bolsa de estudos

彼は彼女に結婚を申し込んだ|Ele pediu-a em casamento.

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む