現代日葡辞典の解説
tṓnáń1[oó], とうなん, 盗難
O roubo;o furto.
~ ni au|盗難に会う∥Ser roubado.
~ ni taisuru hoken|盗難に対する保険∥O seguro contra roubos.
⇒~ hin.
◇~ jiken
盗難事件
Um caso de ~.
◇~ todoke
盗難届
O dar parte de ~ (à polícia).
日本語の解説|盗難とは
O roubo;o furto.
~ ni au|盗難に会う∥Ser roubado.
~ ni taisuru hoken|盗難に対する保険∥O seguro contra roubos.
⇒~ hin.
Um caso de ~.
O dar parte de ~ (à polícia).
roubo;furto
私はバスターミナルで盗難にあった|Fui roubada no terminal rodoviário.
盗難届を出す|dar parte de um roubo
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...