目くじら

日本語の解説|目くじらとは

現代日葡辞典の解説

mekújira, めくじら, 目くじら

(a) O canto do olho;(b) O olhar de cólera [censura].

o tateru|目くじらを立てる∥Criticar [Censurar] histericamente [em altos brados] por pequenas falhas

Sonna nio tateru hodo no koto de wa arumai|そんなに目くじらを立てるほどのことではあるまい∥Não é caso para ficar assim histérico [colérico].

[S/同]Mé-jiri(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む