知られる

現代日葡辞典の解説

shirárérú, しられる, 知られる

(<shirú1

1 [さとられる] Ser [Tornar-se] conhecido.

Kao oto mazui koto ni naru|顔を知られるとまずいことになる∥Se sabem quem sou, é mau [Se me reconhecem, é perigoso].

2 [有名になる] Ser famoso.

Shizuoka wa o-cha de zenkoku-teki ni shirarete iru|静岡はお茶で全国的に知られている∥Shizuoka é famosa no país inteiro pelo seu chá.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む