立ち後れる

現代日葡辞典の解説

tachí-ókúrérú, たちおくれる, 立ち後[遅]れる

(<tátsu1+…)

1 [劣る] Ficar atrasado 「no campo da educação」. [S/同]Otóru(+).

2 [始めるのがおくれる] Partir atrasado;começar com atraso.

Senkyo undō ni ~|選挙運動に立ち後れる∥Começar tarde a campanha eleitoral.

[S/同]Okúrérú(+).

3 【Sumô】 Arrancar atrasado;atirar-se com (um segundo de) atraso.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む