米搗き飛蝗

日本語の解説|米搗き飛蝗とは

現代日葡辞典の解説

kométsúkí-bátta, こめつきばった, 米搗き飛蝗

(<…+tsúku7+…)

1 [しょうりょうばった] 【Zool.】 O saltão [gafanhoto-de-mola] (Dos elaterídeos). [S/同]Shṓryṓ-bátta.

2 [卑屈な人] A pessoa subserviente;o adulador.

Ano otoko wano yō ni dare ni demo pekopeko atama o sageru|あの男はコメツキバッタのように誰にでもペコペコ頭を下げる∥Aquele sujeito é subserviente com toda a gente.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む