現代日葡辞典の解説
chijímí, ちぢみ, 縮み
(<chijímú)
~ o mikonde kiji o tatsu|縮みを見込んで生地を裁つ∥Talhar [Cortar] o pano, calculando [tendo em conta] o que vai ~.
[A/反]Nobí.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...