置き

日本語の解説|置きとは

現代日葡辞典の解説

-okí3, おき, 置き

(<okú) 【Suf.】 Cada.

5 mētoruni kui o utsu|5メートル置きにくいを打つ∥Pôr estacas cada [de cinco em] cinco metros.

San-juppunni hassha suru|30分置きに発車する∥Partir cada trinta minutos 「comboios/trens」.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android