罹る

現代日葡辞典の解説

kakáru2, かかる, 罹る

Adoecer;cair doente;apanhar uma doença.

Ichido kono byōki nito mō kakaranai|一度この病気にかかるともうかからない∥Só se apanha esta doença uma vez.

Byōki ni kakari-yasui [-nikui]|病気にかかりやすい[にくい]∥Ser atreito [resistente] às doenças.

Kekkaku ni kakatte iru|結核にかかっている∥Estar tuberculoso/com tuberculose.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む