羽搏く

現代日葡辞典の解説

habátáku, はばたく, 羽搏く

1 [鳥が両翼を広げて上下に動かす] Bater as asas.

2 [飛ぶ] Voar;pairar.

Ō-zora ni ~|大空にはばたく∥「ave」 Voar alto no céu.

[S/同]Tobú(+).

3 [自由に行動する] Deixar o ninho;ganhar asas;tornar-se independente.

Mirai ni ~|未来にはばたく∥~ e partir para a vida.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む