腫れ物

日本語の解説|腫れ物とは

現代日葡辞典の解説

haré-mónó, はれもの, 腫れ物

(<harérú2+…) A espinha;o tumor;o furúnculo.

Minna wa sono kimuzukashii rōjin oni sawaru yō ni atsukatte iru|みんなはその気むずかしい老人を腫れ物にさわるように扱っている∥Todos tratam esse velho rabugento com um cuidadinho!

Kao niga dekiru|顔に腫れ物ができる∥Ter um/a ~ no rosto.

dekí-monoshuyṓ2.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む