腰だめ

現代日葡辞典の解説

koshí-dámé, こしだめ, 腰だめ

(<…1+taméru3

1 [銃などを腰の当たりで構え大体のねらいをつけて撃つこと] O fazer pontaria com a arma à altura da cinta.

2 [大体の見込みで物事を行うこと] O cálculo aproximado [a olho].

deyosan okimeru|腰だめで「予算」を決める∥Determinar 「o orçamento」 a olho.

[S/同]Atézúppṓ(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む