腰弁

日本語の解説|腰弁とは

現代日葡辞典の解説

koshí-béń, こしべん, 腰弁

(<…1+beńtṓ)

1 [腰弁当] A marmita [merenda] que se leva à cintura. [S/同]Koshíbéntō(+).

2 [安月給取り] O pequeno assalariado.

Watashi wa itsu made moni amanjite iru tsumori wa nai|私はいつまでも腰弁に甘んじているつもりはない∥Não vou ser toda a vida um ~ [bóia-fria (B.)].

[S/同]Yasúgékkyū́ tórí(+).

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む