自動車

日本語の解説|自動車とは

現代日葡辞典の解説

jidṓsha[óo], じどうしゃ, 自動車

O automóvel;o carro.

de iku [dekakeru]|自動車で行く[出かける]∥Ir [Sair] de ~.

ni noru|自動車に乗る∥Entrar no [para o] ~.

o unten suru|自動車を運転する∥Dirigir [Guiar/Conduzir] o ~.

◇~ buhin
自動車部品

As peças do ~.

◇~ gakkō [kyōshūjo]
自動車学校[教習所]

A escola de condução.

◇~ gōtō
自動車強盗

O ladrão de ~ s.

◇~ hoken
自動車保険

O seguro de ~.

◇~ jiko
自動車事故

O acidente de ~.

◇~ kōgyō [sangyō]
自動車工業[産業]

A indústria automobilística.

◇~ kyōsō
自動車競争

A corrida de automóveis.

◇Chūko ~
中古自動車

O carro de [em] segunda mão.

◇Kamotsu ~
貨物自動車

O cami(nh)ão;o veículo de carga.

[S/同]Kurúmá.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)の解説

自動車 じどうしゃ

carro;automóvel

自動車を運転する|dirigir um carro

自動車会社|empresa automobilística

自動車事故|acidente de carro;acidente automobilístico

自動車レース|corrida de carro;corrida automobilística

自動車教習所|auto-escola

出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む