現代日葡辞典の解説
ochítsúkí-háráu, おちつきはらう, 落ち着き払う
(<ochítsúkú+…) Manter a compostura [calma/presença de espírito].
Ochitsukiharatta taido [yōsu] de|落ち着き払った態度[ようす]で∥A atitude [O aspe(c)to] imperturbável/inteiramente calma[o].
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...