言い付ける

日本語の解説|言い付けるとは

現代日葡辞典の解説

ií-tsúkéru, いいつける, 言い付ける

(<iú+…)

1 [命じる] Ordenar;mandar;dizer para.

Go-yō ga arimashitara nan-nari to o-iitsuke kudasai|御用がありましたら何なりとお言い付け下さい∥Estou às ordens para quando precisar de mim.

[S/同]Meíjírú;meíréí súrú;mṓshí-tsúkéru.

2 [告げ口する] Fazer queixa;acusar;dizer.

Sonna koto o shitara sensei niyo|そんな事をしたら先生に言い付けるよ∥Se fizeres isso vou dizer [fazer queixa] ao professor.

mikkókútsugé-gúchí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む