現代日葡辞典の解説
ií-óyóbu, いいおよぶ, 言い及ぶ
(<iú+…) Referir-se [Aludir] 「a」;fazer menção 「de」.
Kare wa enzetsu de, kojinteki na koto ni made ii-oyonda|彼は演説で,個人的なことにまで言い及んだ∥No discurso, ele chegou a referir(-se a) assuntos [coisas(+)] pessoais.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...