現代日葡辞典の解説
ií-háru, いいはる, 言い張る
(<iú+…) Teimar [Insistir] em dizer;manter 「que」.
Kanojo wa doko made mo shiranai to ii-hatte iru|彼女はどこまでも知らないと言い張っている∥Ela teima em dizer [mantém] que não sabe.
[S/同]Ií-tṓsu;shuchṓ súrú.
(<iú+…) Teimar [Insistir] em dizer;manter 「que」.
Kanojo wa doko made mo shiranai to ii-hatte iru|彼女はどこまでも知らないと言い張っている∥Ela teima em dizer [mantém] que não sabe.
[S/同]Ií-tṓsu;shuchṓ súrú.
teimar
彼は自分は何も知らないと言い張った|Ele teimou que nada sabia.
出典 プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)プログレッシブ ポルトガル語辞典(日本語・ポルトガル語の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...