言い掛ける

現代日葡辞典の解説

ií-kákéru, いいかける, 言い掛ける

(<iú+…)

1 [話し掛ける] Dirigir-se 「a」;falar 「com」. [S/同]Hanáshí-kákéru(+).

2 [言い出す] Começar a falar.

Kare wa nani ka iikaketa ga yamete shimatta|彼は何か言い掛けたがやめてしまった∥Ele começou a falar mas depois desistiu [a dizer qualquer coisa mas calou-se logo].

[S/同]Ií-dásu.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む