詰め腹

現代日葡辞典の解説

tsumé-bárá, つめばら, 詰め腹

(<tsuméru+hará)

(a) O harakiri forçado

o kiru|詰め腹を斬る∥Fazer harakiri contra vontade.

(b) A demissão forçada.

Kare wa jiko no sekinin o towareteo kirasareta|彼は事故の責任を問われて詰め腹を切らされた∥Como responsável pelo acidente ele foi forçado a demitir-se.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む