現代日葡辞典の解説
makéń-kí, まけんき, 負けん気
(<Neg. de “makérú”+ki) 【G.】 O espírito combativo.
~ no tsuyoi kodomo|負けん気の強い子供∥A criança de ~ [que nunca quer perder].
[S/同]Makéjí-dámashii.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...