足並み

現代日葡辞典の解説

ashí-námí, あしなみ, 足並み

1 [歩く調子] O passo.

ga midareru|足並みが乱れる∥Andar desencontrado.

[S/同]Hochṓ.

2 [行動・意向などの] O passo;o afinar pelo mesmo diapasão (Id.).

Rigai ga karande tōintachi noga sorowanai|利害がからんで党員たちの足並みがそろわない∥Os membros do(s) partido(s), com vários interesses em jogo, não conseguem entender-se [acertar o passo].

[S/同]Hochṓ.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む