通り掛かり

現代日葡辞典の解説

tṓrí-gákárí[oó], とおりがかり, 通り掛かり

(<tṓru+kakáru)

1 [その場をちょうど通ること] A passagem por perto.

no hito|通り掛かりの人∥A pessoa (que está) de passagem;o forasteiro(⇒tsū́kṓ-níń).

[S/同]Tṓrísúgárí(+).

2 [どこかへ行く途中] O estar de caminho.

Byōin e noni hanaya ni tachiyoru|病院への通り掛かりに花屋に立ち寄る∥Passar pela florista a caminho do hospital.

[S/同]Tṓrígáké;tṓrísúgárí.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む