日本語の解説|とは

現代日葡辞典の解説

3[oó], じょう, 錠

1 [錠前] A fechadura;o cadeado;o aloquete;a tranca.

ga kakete aru [kakatte iru]|錠が掛けてある[掛かっている]∥Estar fechado à chave;estar trancado.

o hazusu [akeru]|錠を外す[開ける]∥Destrancar;abrir.

[S/同]Jṓmáé;kagí.

2 [錠剤] A pílula;o comprimido.

Ikkai ni- ~ fukuyō no koto|1回2錠服用のこと∥Tomar dois ~ s de cada vez.

[S/同]Jṓzáí(+). ⇒tṓi3◇.

出典 現代日葡辞典現代日葡辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む